定例研究
報告会: 開催日時 :2025年10月17日(金)13:30~16:00 形態 :ハイブリッド開催 (イイノカンファレンスセンター RoomA/ ZOOMアプリケーション)
<開会挨拶> 理事長 寺澤 達也
<報告1>「2050年までの世界エネルギー需給見通し」 計量分析ユニット 計量・統計分析グループ 主任研究員 遠藤 聖也 要旨 スライド
<報告2>「統合コストを考慮した変動性再エネ電力の可能性」」 計量分析ユニット 計量・統計分析グループマネージャー 研究主幹 永富 悠 要旨 スライド
<報告3>「AIとエネルギー需要の将来」 環境ユニット担任補佐 研究理事 土井 菜保子 要旨 スライド
<報告4>「現実を踏まえた気候変動の目標と適応の重要 ~2℃目標達成の道標としての技術進展シナリオ~」 環境ユニット 気候変動グループ 主任研究員 森本 壮一 要旨 スライド
<質疑応答> モデレーター:常務理事 山下 ゆかり
※ 過去のIEEJアウトルックはこちら