研究員紹介

Researchers

大森 嘉彦 (おおもり よしひこ)

大森 嘉彦 (おおもり よしひこ)

理事 クリーンエネルギーユニット担任

専門分野:クリーンエネルギーを巡る国内外情勢や政策動向などの分析

民間企業にて約35年間にわたり石油を中心とした貿易、海外事業展開や民間団体等を通じた政策提言活動などに携わる。2020年6月より現職。

1986年3月 東北大学経済学部経済学科卒業
2003年3月 青山学院大学国際マネジメント研究科 修了
2009年4月 新日本石油(株)国際事業本部 海外調達部 原油グループマネージャー
2010年4月 JX Nippon Oil & Energy Europe Limited 出向(社長)
2014年4月 JXエネルギー(株) 東南アジア事業開発部 部長(在シンガポール)
2018年6月 ENEOS(株) 総合企画部 (内閣府派遣 政策参与/規制改革推進室 参事官)
2020年6月 一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 理事 (現職)

従事プロジェクト

経済産業省「エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る調査」(2020~2022年度)、「モビリティ分野を中心とした国内液体燃料の需要見通し」(2023年度)、「石油産業の現状と課題に関する調査分析」(2024年度)、「新興国脱炭素化・エネルギー転換事業」(2024年度)など
他、社外機関役員等
■経済産業省
・ 次世代型地熱推進官民協議会委員
・ 国内石油天然ガスに係る地質調査・メタンハイドレート研究開発等事業評価委員
・ 省エネルギー・新エネルギー部 間接補助事業の執行団体の選定に係る外部審査委員
・ 「石油供給構造高度化事業費補助金(次世代燃料安定供給のためのトラジション促進事業)」に係る補助事業者選定外部審査委員
・ 「同(化石燃料等供給体制の強靱化支援事業)」に係る補助事業者選定外部審査委員
・ 同SAFに関する補助事業者公募に係る第三者委員会委員
■その他
・ 一般財団法人LPG振興センター、理事
・ 新エネルギー財団 新エネルギー産業会議 企画委員

出版書籍(著書)他

  • 小山堅編『エネルギー業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書』技術評論社、2023年3月 (分担執筆:2章5~9節「石油の基礎知識」、4章「石油産業の構造」、7章3~5節「石油業界の主要企業等」担当)
  • PETROTECH「(座談会)中東のエネルギー情勢-産油国の石油戦略動向と将来見通し(上・下)」石油学会、2023年10月、11月
  • PETROTECH「(座談会)脱炭素時代を迎える石油・海事産業の課題」石油学会、2024年6月
  • 日本における次世代液体燃料の今後に向けて、2024年12月
  • 日本における次世代液体燃料の今後に向けて(2) 、2025年2月
  • 会議参加・講演登壇 等

  • 石油連盟・日本経済新聞社「エネルギー大転換時代における石油産業の取り組み」シンポジウム、ブラジルサトウキビ協会(UNICA)「Attributes of Brazilian Ethanol in the decarbonization of the aviation sector」、Argus 「Biofuels & Feedstock s Asia Conference 2025/Is ethanol the superior biofuel for blending markets in APAC?」など