国際シンポジウム2018 「不確実性高まる国際エネルギー市場の将来シナリオ」

 

日 時: 2018年12月3日(月) 13:00-17:30 (受付開始 12:30)
場 所: 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター(福武ホール地下2階)
主 催: 東京大学公共政策大学院(GraSPP)、国際石油開発帝石株式会社(INPEX)
共 催: (一財)日本エネルギー経済研究所
参加費: 無料 ※
※ 参加に際しては事前の登録をして頂き、当日は申し込み受付のメールを印刷してお持ちいただけますようお願いいたします。

参加登録はこちらから


■ シンポジウムの目的と概要

 研究会で議論を重ねてきている、不確実性高まる国際エネルギー市場の将来シナリオに関連して、特に石油・ガス部門に関わる様々な可能性・方向性と、それへの対応・戦略について、今後の国際エネルギー市場の見通しも含め、海外専門家および研究会メンバーを中心とした国内専門家による報告・パネルディスカッションを行う。

■ プログラム概要

13:00-13:10
開会挨拶 黒田 直樹 氏(国際石油開発帝石株式会社 相談役)

Session 1   

13:10-14:10

基調講演1

Paul Appleby氏 (Senior Advisor, Long Term Scenarios, Group Strategy, BP plc.)

14:10-15:10
基調講演2 Ken Medlock氏 (Senior Director, Center for Energy Studies, Baker Institute for Public Policy, Rice University)
15:10-15:30
休 憩  

パネルディスカッション
モデレーター:小山 堅氏 (東京大学公共政策大学院 客員教授/IEEJ 常務理事)

15:30-16:40 パネリスト 中嶋 宏行 氏(INPEX 経営企画ユニット 企画グループマネージャー)
    和久田 肇 氏(経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 政策課長)
    峰岸 実 氏(JXエネルギー㈱ 原油外航部長)
    浜松 正之 氏(JBIC(㈱国際協力銀行) 資源ファイナンス部門 石油・天然ガス部長)
    山田 善久 氏(東京ガス㈱ 原料部 原料統括担当部長)
    松尾 博文 氏(日本経済新聞社 編集委員兼論説委員)
16:40-17:00 質疑応答  
17:00-17:10 閉会挨拶 大橋 弘氏 (東京大学公共政策大学院 副院長)

当日は、日英同時通訳を手配の予定です。
また、参加希望者が定員を超える場合には、申し込みを終了させていただきますのでご了承ください。

連絡先: 東京大学 公共政策大学院事務局 (email:gese@pp.u-tokyo.ac.jp)

以上