本年3月の大震災は被災地のエネルギー供給インフラに甚大な被害をもたらし、原子 力発電所の事故とその後の相次ぐ停止による電力需給の逼迫は、産業のみならず国民 生活にも大きな影響を及ぼしています。さらに、今後の原子力発電の位置づけによっ ては、天然ガス、再生可能エネルギーへのシフトなど、日本・世界のエネルギー需給 に大きな変革をもたらすことも考えられ、原子力発電を巡る問題は、我が国のみなら ず世界各国のエネルギー政策にも議論を巻き起こしました。

 今、我が国はエネルギー政策を抜本的に見直す必要に迫られていますが、検討に際し ては国内問題だけでなく、地球環境問題への対応も欠かせません。 当面は化石エネルギー資源に多くを頼るとしても、資源量、調達の安定性など、それ ぞれに大きな課題を抱えており、注目を集めている再生可能エネルギーにも解決すべ き数多くの課題が残されています。

 当研究所が毎夏開催させていただいております『エネルギー・環境夏期大学』につき ましては、現下のエネルギー・環境情勢に深く思いを巡らし、熱い議論を交わすとい う機会は極めて有意義なものであるとは考えられましたものの、節電への協力とエネ ルギー産業を取り巻く環境を考慮して、苦渋の決断として今年度は中止させていただ くことを今年5月にご案内いたしました。

 これも踏まえ、今年度の本講座は、その一部でも補うべく例年の『エネルギー・環境 総合講座』の体裁を大きく変更致しました。昨年と同じく、各分野の専門の講師陣が エネルギー源別、あるいはエネルギー産業別に、それぞれが抱える課題、問題点を抽 出し、解決に向けた方向性を探って参りますが、最後に本講座全体のまとめとして、 エネルギー問題を横断的に捉えたパネルディスカッションを開催し、今後の我が国の エネルギー政策はどうなるか・どうあるべきか、ご参加の皆様とともに有意義な議論 を深めて参りたいと思います。
 
 そこで、こうした議論の性質上、例年とは異なり賛助会員の皆様に限定してご案内を することに致しました。
ご参加者の皆様には、是非ともこの討議に積極的に参加していただき、忌憚の無いご 意見を頂きますようお願い致します。なお、初日夕には、講師と皆様との意見の交 換、あるいは他社、異業種の会員の皆様との交流を深めて頂くための懇親の場も設け ております。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

- 記 -

【 期間 】平成23年11月1日(火)午後 〜 11月2日(水)
【 会場 】品川プリンスホテル メインタワー22F「サファイア22(旧箱根)」

プログラム(予定)はこちらをご覧ください。
開催要項
1.開催期日 平成23年11月1日(火)午後 〜 11月2日(水)
2.開催場所 品川プリンスホテル メインタワー22F「サファイア22(旧箱根)」
東京都港区高輪4-10-30 TEL:03-3440-1111(代)
3.定 員 90名(定員になり次第締め切ります。)
4.参加費 賛助会員55,000円
(いずれも消費税、資料代、食事代*を含みます。)
 *1日目懇親会費、2日目昼食代
5.申込締切日 平成23年10月17日(月)
6.申込方法 下記URLよりリンクする「お申込みフォーム」よりご登録をお願いいたします。
    https://eneken.ieej.or.jp/seminar/sogo/sogo.html
7.申込先 財団法人 日本エネルギー経済研究所「エネルギー・環境総合講座」係
 〒104-0054 東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ
 Tel : 03-5547-0211  Fax : 03-5547-0223
8.支払方法 平成23年10月21日(金)までに以下の銀行口座に、お振込をお願いいたします。
 三菱東京UFJ銀行 本店 普通預金:0685685
 口座名:財団法人 日本エネルギー経済研究所
 ※ お申込をいただいた後、ご請求書をお送りいたします。
 ※ 領収証については、振込金受取証を以って代えさせていただきます。
9.受講票送付

お申込み頂きましたら申込締切日以降、受講票を郵送させていただきますが、万が一、手違いにより受講票がお手元に届かなかった場合には、お手数ですが事務局まで、ご連絡をお願いいたします。

※ 一旦ご納入されました参加費は返却いたしかねます。
  業務上ご都合が悪くなった場合は、代理の方のご参加をお願いいたします。
※ 無料の視聴コースは、ございません。
  また、講座毎の受講コースやテキストのみの販売もございませんので、予めご了解ください。

(注)
1. お申込によりご提供いただいた個人情報は、当研究所のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づき、安全管理、保護に徹します。
2.個人情報は「第24回エネルギー・環境総合講座」の事業実施に関わる参加者名簿等の資料の作成、ならびに当研究所が主催・実施する各事業におけるサービス提供や事業のご案内のためのみに利用させていただきます。
3.「第24回エネルギー・環境総合講座」の事業実施に関して必要な範囲で参加者名簿等の資料を作成し、当日、講師や参加者等の関係者に限り配布させていただきます。法令に基づく場合などを除き、個人情報を第三者に開示、提供することは決してございません。

【エネルギー・環境総合講座に関するお問い合わせ先】
 財団法人 日本エネルギー経済研究所 企画事業ユニット 総合企画グループ「エネルギー・環境総合講座」係
 Tel : 03-5547-0211  Fax : 03-5547-0223

(1)「お申込フォーム」よりご登録ください。
(2) ご登録完了後「登録のご確認」のメールが自動配信されます。
(3) 後日、受講票を送付致しますので当日お持ちください。
※「登録のご確認」の自動配信メールが24時間以内に配信されなかった場合は再度ご登録頂くか、事務局宛 までご連絡ください。

copyright