第35回「エネルギー・環境基礎講座」プログラム

  テーマ : エネルギーの未来を描く (Mapping the Energy Future)

  2022年11月17日(木)


時 間 テーマ 内 容 講 師
09:00 09:30 <受   付>
09:30 09:35 <開講のご案内>
09:35



09:45
(10分)
【開講の挨拶】
 

理事長      寺澤 達也

09:45



10:15
(30分)
国内外のエネルギー情勢を
見る目
世界および日本のエネルギー状況や
課題 他

専務理事・首席研究員
戦略研究ユニット担任
         小山  堅

10:15 10:25 <休   憩>
10:25



11:20
(55分)
1
ロシアのウクライナ侵攻に
よるエネルギーへの影響
エネルギー価格の高騰・対策
主要国の対応策 他

戦略研究ユニット
国際情勢分析第1グループ
マネージャー 研究理事
       久谷 一朗

11:20 11:30 <休   憩>
11:30



12:25
(55分)
2
気候変動政策の現状と課題 地球温暖化と国内外の地球温暖化対策 に向けた取り組み(パリ合意の今後の 展開、二国間クジレット制度等)

環境ユニット
気候変動グループ
研究主幹   小川 順子

12:25

13:20 <昼   食>(お弁当をご用意します。)
13:20



14:15
(55分)
3
脱炭素化
脱炭素化に向けた取り組み(水素利用、アンモニア利用) 他

化石エネルギー・国際協力
ユニット  CCUSグループ 
マネージャー      
研究主幹   小林 良和

14:15 14:25 <休   憩>
14:25



15:20
(55分)
4
国際石油市場と国内石油産業 の現状と展望 資源開発、需給と価格、国内石油産業 他

石油情報センター
事務局長    橋爪 吉博

15:20 15:40 <コーヒーブレイク>
15:40



16:35
(55分)
5
日本のLNG輸入・都市ガス
産業の現状と課題 
我が国の天然ガスの需給動向と産業
構造、LNG輸入と天然ガスの開発、
産業の状況 他

化石エネルギー・国際協力
ユニット ガスグループ
マネージャー
研究主幹   橋本  裕

16:35 16:45 <休   憩>
16:45



17:40
(55分)
6
石炭の現状と課題  国内外の石炭需給、政策動向、
低炭素化への取組 等

化石エネルギー・国際協力
ユニット 石炭グループ 
研究主幹   井川  太

17:40

18:40 <懇親会>(基礎講座受講者と弊所スタッフの交流会。別途費用はかかりません。)

 2022年11月18日(金)           


時 間 テーマ 内 容 講 師
09:30



10:25
(55分)
日本の電気事業の現状と
課題
電気事業の概要、電力改革の行方 他

電力・新エネルギーユニット
電力グループ
主任研究員  太田 充亮

10:25 10:35 <休   憩>
10:35



11:30
(55分)
8
原子力発電の現状と課題
原子力発電の現状、世界の動向、
安全性の確保に向けた動き 他

戦略研究ユニット
原子力グループ
主任研究員   横田 恵美理

11:30 11:40 <休   憩>
11:40



12:35
(55分)
9

再生可能エネルギーの現状
と課題

再生可能エネルギーの国内外の動向、
政策、課題 他

電力・新エネルギーユニット
再生可能エネルギーグループ 
主任研究員   松本 知子

12:35

13:30 <昼   食>(お弁当をご用意します。)
13:30



14:25
(55分)
10
省エネルギーと日本の課題
省エネルギーの役割、日本の省エネ
ルギーの取り組み、日本の省エネル
ギーの経緯等

環境ユニット
省エネルギーグループ
主任研究員    小川 元無

14:25 14:45 <コーヒーブレイク>
14:45



15:40
(55分)
11
エネルギー・経済データと
需給モデル
エネルギー・経済データの読み方・統計
要覧の活用方法の解説、エネルギー需給
構造、エネルギー政策を考える上での
視点、需給モデルの活用・違い

計量分析ユニット
エネルギー・経済分析
グループ
主任研究員   江藤  諒

15:40 15:50 <休   憩>

15:50



16:45
(55分)
12
中東情勢の現状と課題
−中東を理解するために−
多様な中東の民族と宗教、国境を越
えるアイデンティティと紛争、不確
実な地域秩序、中東のエネルギー資
源、日本と中東 他

中東研究センター
研究グループ
研究主幹    吉岡 明子

16:45



16:50
(5分)
  【閉講の挨拶】
専務理事    塩沢 孝則


※ 講師、講演テーマは予定です。本プログラムは当日までに変更となる場合があります。

close
copyright